下落時のヘッジとしてのオプションの使い方

オプションを使いこなしたいと思っています。もともとカバードコールと現金確保プット売りは使いこなしたいと思っていました。

先日、現金確保プット売りをしたのですが、ちょうど下落相場で買ったそばからプット売りのポジションがどんどん減価していきます。期日までに設定価格まで下がらなければ、プット売却代金が確保できることはわかっているのですが、やっぱり価値が毀損していくのを見るのは心穏やかに入られませんでした。

とはいっても、現金確保プット売りからカバードコールというオプションの基本の流れは理解して、使えるようにしたいものです。

現金確保プット売り

前段で価値が毀損していくと書きましたが、そもそもの目的は買ってもいい値段でプット売りを立てることで、ただ買うだけではなくプット売却代金も得ようという戦略です。現金を確保して買いたい値段のプットを売ることで、追加の利益を得るという基本に立ち返って使うのはいいかもしれません。

ただ、あまり下の値段だと安いプットしか売れないということもあり、使い方は難しいなと思っています。

カバードコール

これは、弱気相場の時に原資産は下がっても、コールオプション売却代金を得る戦略です。ただ、当然上がった時は、原資産で清算しないとカバードコールになりません。原資産を売る可能性があるというところに抵抗を覚えるわけです。

下落時のヘッジ戦略

で、そもそもなぜオプションを組み合わせたいのかと考えると、やっぱり下落時にただ原資産が下がっていくのを見ているのではなく、ヘッジをしたいなと思うわけです。それを考えると、必ずしも現金確保プット売り・カバードコールは目的に合致した戦略とは言えません。それに、現金確保のプット売りを実際にやってみてわかったのですが、プット売りをするのに同額の現金を要求されました。現金が必要となると、オプションの売りは資金効率も悪くなります。

また、オプションはやはり持っているだけで減価していくということで常時保有するのには向かないと思っています。

で、いろいろ調べて候補に上がったのが以下の戦略です。

VIX上昇時のSVXYのコール買い

SVXYはVIXのショートです。VIXはそもそも相場が不安定になる時に上がるので、それのショートということは、VIXが下がる時(相場が平常時に戻る過程)で利益がでるということになります。

そもそもVIXは、そのほとんどの期間は凪の状態で、たまの相場が不安定になると急騰するので、VIXが上がる方にポジションを取った場合はオプションを保有する期間が長くなりすぎて、オプションの時間とともに価値が毀損するという性質と合いません。

一方で相場が落ち着くと元に戻るVIXは、急騰が長く続くことがありません。ですので、VIXのショートのコールを買うというのは、VIXが急騰してから購入することができ、短期間の保有が見込まれます。その時に購入するのは、①期限は1ヶ月以内、②VIX急騰前にちょうどアットザマネーだった付近の権利行使価格のもの、③オプション価額が8ドルから2ドルあたりまで一気に落ちているものが良さそうです。

この条件は、他の方のブログからですが、ボラが平常時に戻れば3倍くらいの利益が見込まれるということです。

いいことづくめに見えるのですが、VIXが上がっている時=相場が急落している時なので、下がった株を買いたい時でもあります。その時にオプションを買うということは、株自体は買えません。

本当は、急落時に利益が出て急落したら売却して利益が得られると、その売却益で下がった株を買えるのですが、そうそう都合のいい話はないですね。

VIXをメインに売買するならともかく、相場下落時に利益がでるポジションでないと使いにくいんですよね。だけど、もちろんそのポジションは相場上昇時には損失になるわけで、難しいものです。