2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

住民非課税世帯が受けられる各種恩恵について

主に教育費に関しては、住民税非課税世帯に対して様々な恩恵があります。今回は、それらの恩恵についてまとめてみます。 補助金 高等学校等就学支援金制度 文部科学省が主管している制度であり、いわゆる高校無償化です。2020年から住民税が非課税で私立高校…

アーリーリタイア後に配当収入をメインとする場合の実効税率の検討

さて、前の記事では社会保険料を最低限にするための、所得水準について検討しました。それにより、社会保険料が計算できましたので、配当収入を総合課税とし配当控除の恩恵を受けた場合の、所得税の実効税率を計算してみたいと思います。 所得金額 ・事業所…

アーリーリタイアのための国民年金保険、国民健康保険、住民税非課税世帯の計算

アーリーリタイアをするためのCFの計算上欠かせないのが、社会保険料と税金です。特に配当金をベースとしたアーリーリタイアを検討している場合は、上場株式等の譲渡所得等や配当所得等の「住民税の課税方法として申告不要制度」を選択できるので、いろいろ…

2019年12月の日米の株価指標

毎月の定例記事の一つとして、個人的にデータ集積をしている日経平均とSPYの株価指標を記事にしていきたいと思います。 関連サイトを見て、後で一気に振り返るのもいいのですが、こうやって毎月モニタリングすることで、より変化に敏感になれるのではと思っ…

2019年12月の米国株ポートフォリオ

新規購入・売却 ULの下落際して、残りのCashを使って買い増しを行いました。下落の原因は、2019年の利益が見込みより下がることであり、安易な買い増しは厳禁ですし、Seeking Alpha上のコメントでも下落して適正価格になったという記事が出ています。 利益の…

2019年12月のレラティブストレングス運用成績

12月末のシグナル状況 今月は、日本株から新興国株へのスイッチと先進国株はそのままとなりました。新興国株式のトレンドがこのままいくのかは誰にもわかりませんが、先月もこれ以上は騰がらないだろうと思った日本株と先進国株があがっています。今回も、淡…